松山及び周辺地域の主なデジタル波の放送局

このページでは、松山地区、及び周辺地域の主なデジタル局のチャンネル割り当てをまとめました。
なお、この中の局のうち、すでに試験電波を発射している局もあります。

※ これらのデータは、「でんぱでーた」さんから引用させていただきました。
表中の赤文字は、チャンネル割り当てが未確定のチャンネルです。

愛媛県

NHK総合 NHK教育 RNB EBC ITV EAT 出力
松山 16 13 20 27 21 17 1kw
菊間 16 13 20 22 21 17 10w
新居浜 41 39 43 47 49 51 300w
今治 41 39 43 47 49 51 10w
川之江 16 22 43 47 49 51 10w
大洲 15 14 29 31 35 40 10w
八幡浜 59 56 47 49 54 57 10w
宇和島 19 13 20 21 23 29 50w

地元愛媛の主な送信局です。
管理人宅からは伊予市のUHF波の送信塔が見えますので、受信できないはずが無い。(笑
と能書きを書いてましたが、試験電波は強力に入ってるようです。が、受信機材が無いので何とも・・・。


香川県
NHK総合 NHK教育 RNC KSB RSK OHK TSC 出力
高松 24 13 15 17 21 27 18 1kw(NHK)
500w(民放)
西讃岐 24 13 15 17 21 28 18 100w
北讃岐・岡山 24 13 200w

愛媛県東予地方で広く受信されている西讃岐局など。
これを見る限り、既存のアナログ波やデジタル波との競合チャンネルは無さそうです。
電波が受信できるレベルで飛んできていれば、受信できるかもしれません。

北讃岐局とは、岡山の金甲山に新たに設置される中継局のことです。
高松の前田山だけでは受信エリアが狭く、それを補うために対岸の金甲山から電波を出すようです。
ただ、NHK高松(総合)は前田山が親局になるため、北讃岐局という名称になりました。


山口県
NHK総合 NHK教育 KRY TYS YAB 出力
山口・周南 16 13 20 18 26 1kw
山口東(岩国) 38 40 39 41 42 100w
柳井 30 32 17 21 27 10w
周東 30 32 17 21 27 10w

対岸の山口県の割り当て。大多数が愛媛局と被っております。
しかし、注目すべき局があります。今回、新たに新設される山口東局です。(アナログ1kw相当!)

この山口東局、山口県の局でありながら、県外の広島県の江田島(旧沖美町)に設置されるのです。
その理由は、岩国市では広島本局へUHFアンテナを設置している世帯が多く、広島局を受信する風習があるようです。
しかも、地元局の映りがあまり良くないようです。(以下、岩国市在住の豆入り番茶さんの書き込み)

ところで東和局のアナ変ですが、北側(岩国方面)に対して出力の弱い補完波を使用しているせいで
以前は岩国市内でも普通に受信できたTYS・YABの受信が非常に困難になりました。
また、岩国城山局のTYS・KRY・NHK総合の各UHF局がハイチャンネルに移動したことで
送信塔が見える市内ですら映りが悪化するなどの弊害が発生しています。

フジテレビ系局(TSS)の視聴や上記の理由などから広島局を受信する世帯が多いならば、いっそのこと広島向けのアンテナで
山口局を受信させようという計画から、江田島への設置が決定したようです。
岩国市から見て、山口東局(江田島)と広島本局(絵下山)はほぼ一直線上にあり、都合が良いそうです。


広島県
NHK総合 NHK教育 RCC HTV HOME TSS 出力
広島 14 15 18 19 22 23 3kw
14 15 18 19 22 23 30w
江田島大柿 14 15 18 19 22 23 10w
竹原 46 15 18 19 22 23 10w
尾道 42 44 16 17 29 28 50w
福山 42 44 16 17 29 28 300w

北九州TVQに新たな悪影響を与える可能性があるTSSデジタル波。広島アナログ波が受信できる地区では
アナログTVQ23は、ほぼ間違いなくTSSデジタル波に潰されるようです。

ちなみに、山口東局と江田島大柿局は、別の場所への設置が決まってます。


岡山県
NHK総合 NHK教育 RNC KSB RSK OHK TSC 出力
岡山 32 45 20 30 21 27 18 2kw
笠岡 32 45 21 27 18 20 30 30w

香川の西讃岐と同じく、愛媛県東予地方で広く受信されている岡山局。
こちらも西讃岐のRSKが被ってるくらいで競合チャンネルは無さそうです。
電波が受信できるレベルで飛んできていれば、受信できるかもしれません。


福岡県
NHK総合 NHK教育 RKB KBC TNC FBS TVQ 出力
福岡 28 22 30 31 34 32 26 30w(NHK)
3kw(民放)
北九州 40 42 30 31 29 32 27 1kw

新たなターゲットになる北九州波ですが、残念ながらTVQはEBCに潰される運命となりました・・・。
そのほかの局も近隣の局と競合しており、潰される可能性があります。とても残念です。


大分県
NHK総合 NHK教育 OBS TOS OAB 出力
大分別府 15 14 22 34 32 1kw
国東 15 14 22 42 47 10w

対岸の大分県の割り当ては、松山では競合しそうにない割り当てです。
電波が受信できるレベルで飛んできていれば、受信できそうです。


おまけ:松山地区における各チャンネルのバッティングチャック表

上記の表をご覧の通り、かなりのチャンネルが被ってます。
デジタル波は弱肉強食の世界なので、強い電波が勝ちます。弱者は負けるしかありません。
デジタル波の遠距離受信の際、妨害局がどれか推測しやすいよう作ってみました。
みなさんの参考になれば幸いです。

愛媛県 山口県 広島県 福岡県 大分県
13 NHK教育(松山)
NHK教育(菊間)
NHK教育(周南)
14 NHK総合(広島)
NHK総合(呉)
NHK総合(大柿)
NHK教育(大分)
NHK教育(国東)
15 NHK教育(広島)
NHK教育(呉)
NHK教育(大柿)
NHK総合(大分)
NHK総合(国東)
16 NHK総合(松山)
NHK総合(菊間)
NHK総合(周南)
17 EAT(松山)
EAT(菊間)
KRY(柳井)
KRY(周東)
18 TYS(周南) RCC(広島)
RCC(呉)
RCC(大柿)
19 HTV(広島)
HTV(呉)
HTV(大柿)
20 RNB(松山)
RNB(菊間)
KRY(周南)
21 ITV(松山)
ITV(菊間)
TYS(柳井)
TYS(周東)
22 HOME(広島)
HOME(呉)
HOME(大柿)
OBS(大分)
OBS(国東)
23 TSS(広島)
TSS(呉)
TSS(大柿)
26 YAB(周南)
27 EBC(松山)
EBC(菊間)
YAB(柳井)
YAB(周東)
TVQ(北九州)
29 TNC(北九州)
30 NHK総合(柳井)
NHK総合(周東)
RKB(北九州)
31 KBC(北九州)
32 NHK教育(柳井)
NHK教育(周東)
FBS(北九州) OAB(大分)
34 TOS(大分)
38 NHK総合(山口東)
39 KRY(山口東)
40 NHK教育(山口東) NHK総合(北九州)
41 TYS(山口東)
42 YAB(山口東) NHK総合(北九州) TOS(国東)
47 OAB(国東)


戻る

inserted by FC2 system